串田アキラ レコードデビュー53年
歌手活動 60年
作曲家 渡辺宙明先生への追悼のことば
宙明先生 ありがとうございました。謹んでご冥福をお祈りいたします。 「太陽戦隊サンバルカン」から「ダイヤル回せ!ゼンリョクゼンカイオー」まで 数えきれないほど曲を書いて頂きました。エピソードもいっぱいあります。 「サンバルカン」レコーディング当日 コロムビアの1階のピアノ室でレッスンを受けたのが 初めてお会いした日だったと思います。 先生の髪型はオールバックで僕はアフロヘア。歌うことで一生懸命だったけどなぜか笑えた。 レッスンで「ハイ、良いでしょう」と言われレコーディングに挑んだ。 先生はワンテイクだけ聞いて次の仕事へ。忙しい人でした。 宇宙刑事ライブ (2015年)でのトークショー 先生のコメントが楽しくて 会場の皆さんも笑顔 というか笑いっぱなしでした。 僕のデビュー50周年記念ライブ(2019年)終了後に 笑顔で楽屋口に来ていただいた時は 最高にうれしかった。その時先生は 「今日は私の曲は少ないね」と言った。(9曲でした。) 昨年「ゼンリョクゼンカイオー」のレコーディングに立ち会ってくれた。終わって 帰りに階段をのぼる時、車に乗る時にサポートした。先生の体重はものすごく軽かった。 かなり前から健康に関する会話をよくしてた。 筋トレの話、スクワットの話。 いつもチーズを持ってた。 タンパク質を摂りたいという話を聞いた時は ソイプロテインを勧め送った。 「ココア味、おいしいですね」と電話をくれた。良かったー。 倒れたら立ち上がり 前よりも強くなれ 「強さは愛だ」のこの歌詞が大好きだった先生のSoul 忘れません。 大先生だけど親のような 簡単にはわからない深—い優しさがあった。 頑張ることの勇気も教えてくれた。 「串田さんはね 80歳までバリバリ歌えますよ。 私はね 100歳になっても作曲しますよ!」 と言ってたのに 早過ぎるよ 先生がテレビ出演されたのを観て 感想をメールしたら 「串田さん、どうもありがとう」と それが最後のメールでした。 今でもまだ先生から電話がかかってきそうです。 これからも 宙明先生の曲 大切に歌い続けます。 串田アキラ |
©SNOWKEY Co., Ltd. All rights reserved. |